10/15は大城さんを見に行ってきました。簡単に報告します。
 会場時間が10時と知っていたにも関わらず、9時には ステージ前にいました(^_^;)。会場の出入口は1ヶ所だけのようでしたが、特に 文句は言われませんでした。会場には秋桜などの花々が咲き乱れ、昨年行った 松井恵子さんの「けいはんな学研記念公園ステージ」を思い出させてくれます。
 ステージは「グリーンアイルあつぎ'95」の「日産ステージin厚木」という名称 になっていました。他の日にはニッポン放送の公録以外も行われるようです。
 ステージ前には多数のベンチが並べられていて、200〜300人は座れるように なっていました。正式な開場時間の前ということもあり、ほとんどお客さんはいま せん。ステージには既にキーボードなどが置かれていて、マイクチェックが行われ ていました。ステージ裏には5つほどのテントがあり、そのうちの一つに丁寧に
“大城光恵控え室”などと書かれた紙がデカデカと貼ってありました。
 9:20頃になってKey.の大古富士子さんとGt.の森竹忠太郎さんがP.A.チェック
(と言うか、ケーブルの接続)を始めました。ここぞとばかり大古さんの写真を 撮っていたのですが、さすがに目立ってしまったようで、大古さんににらまれて しまいました。
 9:55頃に大城さんが登場、リハーサルを始めました。1コーラスずつ、15分ほど でした。

 R1. パパラギの詩
   サビにかかる辺りからどんどんテンポが落ちていって、そのことを大古さんが
   指摘しています。素人が聴いてもはっきりわかるくらい遅くなっていました。
 R2. 水色の冒険
   こちらは安心して聴けます(^_^;)。
 R3. タンポポのカノン
   先日送られてきたデモテープの曲名はこのようになったようです。
   「嫌だなぁ、ここリハでやるの」と言いながら、ア・カペラで唄い始めまし
   た。無伴奏が嫌だったようですが、私はてっきり歌詞の内容を考えてのこと
   かと思っていました。ギター、キーボードの順に音が重なっていき、壮大な
   アレンジになっていました。間奏で大古さんが「パッヘルベルのカノン」の
   フレーズそのままを演奏していました。

 大城さんのリハーサルが終了した頃にぼちぼち人が集まり始め、続いてダ・カーポ のリハーサルとなりました。「結婚するって本当ですか」などを唄っていましたが、 お客さんの年齢層が高いためか、あっと言う間に人が集まってきます。本番で言っ ていましたが、21年前の曲だそうです。有名なのでご存知の方も多いことでしょう。
 次はさとう宗幸さんのリハーサルになると思われたのですが、なかなか始まら ないため、会場内をウロウロ回っていました。会場内にはたくさんの出店があり、 鉢植えや雑貨類、衣料品などを売っていました。食べ物を扱うところもあって、 お祭りの出店と屋台村が一緒になったような雰囲気でした。会場内を歩き回るだけ でも結構いい運動になります。家族連れが多く、どこもたくさんの人が集まってい ました。
 再びステージ前に戻ったところ、しばらくして大古さんが一人ステージ側の出店 を歩き回っていました。本番前ということで特に話しかけませんでしたが。
 今回はビデオカメラも持って行っていたので、他のお客さんの迷惑にならないよう に一番後ろのベンチに座っていましたが、会場内に休むところ(座るところ)が少 ないためか、ステージの2時間くらい前からベンチのほとんどに荷物が置かれ、 席取りが行われていました。さとう宗幸さんやダ・カーポの二人を一目見よう という人も多かったようです。そんな関係で、かなり日差しが強かったのですが 動くに動けなくなってしまい、開演までずっとそのまま待つことになりました。
 13:30になり、司会のニッポン放送のアナウンサー、かわのよしこ さんと はたえきんじろう さんが出てきてステージが始まりました。お客さんがかなり 集まっていて、立ち見まで出ていました。後ろの方はよく見えなかったのですが、 立ち見だけでもかなりの層になっていて、1000人近くの人がいたのではないかと思 います(会場までの道路もかなり渋滞していたとか)。
 まずはダ・カーポのステージでした。「裸の大将放浪記」(でしたっけ?)の テーマ曲「野に咲く花のように」(?)などを唄い、約30分で終了しました。さすがに 貫禄のあるステージでした。
 続いて大城光恵さんのステージです。

 1. パパラギの詩
  P.A.のミスで唄い出しが欠けてしまいました。野外でこの曲を聴くと一層感じ
  るところがあります。2コーラス目で歌詞を間違えてしまったため、コーラス
  もしている大古さんも困っていたかもしれません。
 MC デビュー当時は3ヶ月ほど東京(世田谷)にいたけれども、宮崎と変わらなかっ
  たので宮崎に住んで活動することにした。厚木に比べ宮崎には杉が多い気がす
  る。晴れ女で、仕事で雨になったことがない。
 2. 水色の冒険
  歌詞がボロボロで、鍵盤ハーモニカを吹く大古さんのところに歌詞を見に行っ
  たりしていましたが、結局わからなかったらしく、その場で物語を作りながら
  唄っている感じでした(^_^;)。後半はなんとか取り戻していました。
 MC 「想像以上にお客さんが集まってくれて…。
  次の曲は悲しい曲になってしまうんですけれども…。人の一番愚かな行為は
  自ら命を絶ってしまうことで、このような自然の小さな命に目を向けられたら
  生きていけたのではないかと思います。」
 3. タンポポのカノン
  ア・カペラではなくギター伴奏で唄い始めました。詩の内容もありますが、
  これだけの数のお客さんがいるにも関わらず、“静けさ”を感じる唄でした。

 前後がベテランだったので、大城さんもちょっと緊張していたのかもしれません。
#大城さんだって充分ベテランの域にいるのですが(^_^;)。
 司会者は「自然からの優しいメッセージを伝え続けている大城光恵さん」という 紹介をしていました。やはりそういうイメージなのでしょう。

 次はさとう宗幸さんのステージでした。こちらも貫禄たっぷりの見事なステージ でした。途中で抜け出そうと思ったのですが、とても動ける状況ではなかったので、 そのまま最後まで見ていました。

 一通りステージが終わったところで、ステージ裏の控え室の方に行ってみると、 「関係者以外立入禁止」と書かれているにも関わらず、何人かの人がさとう宗幸 さんの控え室前に集まっていました。ダ・カーポのメンバーは既に帰られたようで した。さとう宗幸さんのステージで使われていたキーボードは大古さんのものらし く、大城さん一行はいらっしゃって、後かたづけをされていました。
 大古さんと大城さんのマネージャーさんが荷物を持って出ていくところだったの で、またしてもこのまま帰られてしまうのかと思い、慌てて呼び止めました。以前 撮った大古さんの写真を渡そうとしたところ、「終わってからでいいですか?」と いうことで、再び戻ってこられることを確認。再び控え室の付近に戻り待機してい ました(^_^;)。
 しばらくして「立入禁止」の張り紙も無くなったところで、大城さんにサインを もらいに行ってきました。図々しくもアルバム2枚ともにお願いしたのですが、 快く引き受けて下さいました。途中で大古さんのところに歌詞を見に行った件に ついて訊いてみたら、「『タンポポのカノン』の歌詞しか無くて…。唄っている ときに頭が真っ白になってしまいました。」と言っていました。関東ではしばらく 予定がないようですが、徳島、宮崎に加え、長崎でもイベントがあるそうです。
 写真を撮らせて欲しいとお願いしたところ、事務所の社長婦人が撮って下さると いうことで、何故だか大城さんとの2ショット写真になってしまいました。その後 もちょっとだけ話をしていましたが、控え室の中から事務所の社長さんらしき人 から「最後の曲の『タンポポのカノン』はどうでしたか?」となどと訊かれたり していました。
 一度控え室前を離れてしばらく待っていると、大古さんらが戻ってこられました。
「随分前に撮らせてもらった写真なんですけど…」と言って大古さん写真を渡すと、
「マンダラの時ですよね」と、憶えていて下さったようです。ちなみに服部祐民子 さんの南青山マンダラの時(3/28(?))、帰り間際に撮らせてもらった写真でした。
 大古さんと大城さんの2ショット写真を撮らせてもらったところで、再び 社長婦人が「一緒に撮ってもらいたいんでしょ。テレパシーを感じるんだから(笑)」 と、大城さん、大古さんとの3ショット写真まで撮ってもらいました(^_^;)。
 大古さんに「他にサポートしているアーティストは」と訊いてみたところ、 以前話題に出ていたK.Uさんが判明しました(^_^;)。桂銀淑さんだそうで、たくさん 出演するそうです。さすがに私はそこまでフォローしかねます(^_^;)。
 事務所の社長さんの子供とじゃれている大城さんが、なかなか歳を感じさせなく て良かったです(^_^;)。
SAIL Music Laboratoryへ戻る

copyright かみと,1995