和木ちえりさんが毎回出演している"simplicity"ですが、今回は三角堂も 一緒ということで、逃す訳にはいかないライブです。

○バズマシン
  Key,Bs,Dr,Vo(女),Gtのバンド。今回がファーストライブなのだそうです。
  演奏も唄もしっかりしていたので、それなりに経験を積んでいる人たちの
  ようでした。やや鼻にかかったボーカルは、サラダの仲村有紀さんっぽい
  ところもありましたが、よく聴いてみるとやっぱり違うかな、という感じ。
  チラシに曲名が書いてありましたが、順番が変わっているという事で、
  正確にはわかりません。曲名は「Swing Life」「This acking」
  「Negotiator」「甘い予感」「play」「暁」というものでした。全体的に
  曲のタイプが私の趣味ではありませんでした。

○三角堂
  今回は2人だけのステージ。
 1. Party Time
 MC デビュー曲の「それぞれの歴史」がゆうせんなどで流れている。ローソンで
    聴いたという手紙やメールをもらうことも多いので、ローソンで粘ってみた
    けれど、流さんはまだ聴いていないとのこと。曲が流れてきたら「弁当2個
    買っちゃう」と、春さん。
 2. それぞれの歴史
 MC 現在“1、2、三角堂ツアー”の最中。福岡で終わる予定だったのに、続々と
    ライブが決まっている。ここで何故か選挙の話に。
 3. 新しい日々へ
    ツアー中に出来た新曲とのこと。Aメロはちょっとどうかな、という印象
    だったものの、サビは三角堂らしいわかりやすい曲でした。
 MC 日曜日に渋谷でストリートライブをやっているけれど、このところ日曜日に
    雨が降ることが多い。
 4. そとに飛びだせば
 MC
 5. あの街のどこかで
 MC ライブ告知。
 6. そら

 前半はあまり声が出ていない感じで、ちょっと地味に聴こえてしまいます。 それでも後半になるにつれて力が発揮されてきて、「そら」の迫力はいつもながら にすごいものがあります。盛り上がってきたところで終わってしまった、という 印象でした。

○和木ちえり
  今はやりの(?)タンゴのBGMにのせて登場。
 1. 桜-SAKURA-
    野島健太郎さんのPfのみの伴奏。マイナー調で、どことなく淋しさの漂う
    曲でした。
 2. 紫色の永遠
    Bsの入江修哉が入り、3人での演奏になります。
 3. たまねぎきざもう-Let's slice onions-
    随分前に一度聴いたことのある明るい曲。この曲からは田島秀樹さん(Dr)、
    佐藤芳也さん(Gt)も参加。TVK他で放送されているラーメンの紹介番組で
    この曲が使われているそうです。
 MC 突然トナカイ(?)の被りものを着けます。次の曲にちなんで、この日誕生日の
    人を会場から募集します。いないので、今月まで枠を広げるものの、それでも
    現れず、春に生まれた人ということで、3月生まれの人が2人ステージに
    上げられていました。私は前回のライブを見ていたので、どういうことになるか
    わかっていましたから、3日後に誕生日なのに静かにしていました。ステージ
    に上げられた二人は前回同様いろいろとインタビューされ、そのまま次の曲を
    聴くことになりました。
 4. HAPPY BIRTHDAY
 MC ステージに上げられた人へのプレゼントは前回はライブのチケットだったの
    ですが、前回この日のチケットをもらった二人が来ていないこともあり、
    今回のプレゼントは二人だけのための手品。他のお客さんから見えないように
    手品を披露していたようです。
 5. TAKE ME AWAY
    聴くほどに味が出てくる曲です。
 6. AFRICA
    独特な雰囲気のある曲。
 MC La.mamaでレコーディングしたという話。そのCDはこの日限定15枚(とりあえず?)
    発売となりました。
 7. ALONE
    この曲を聴きに彼女のライブを見に行っているようなものです。和木ちえり
    さんの曲の中で一番好きな曲。
 8. FELLOW
    初めて披露するとのこと。

 全体的にマイナー調であるものの、ジワジワと感じるところのある曲が中心。 場慣れしていることもあって、安心して見ていられます。
SAIL Music Laboratoryへ戻る
copyright かみと,1999