米倉千尋さんのライブが名古屋ダイアモンドホールで行われました。静岡を奇跡的に 抜け出して、なんとか開演に間に合わせることができました。客席はほぼ満員、800人 くらい入っていたのではないでしょうか。PA席の少し後ろで見ていましたが、階段状の 客席のため、小さい千尋さんも良く見えます(^_^;)。
 大阪同様ステージには幕があり、稲妻と雷の音のする中、18:06頃開演。

 1. ドルフィン・ソング
    大阪同様、幕が張られたままです。きっと千尋さんは幕に向かって唄っているの
    でしょうね。その光景を想像するとちょっと笑えたりします。幕の波の動きは
    手動であることもわかりました(^_^;)。
 2. 10 YEARS AFTER
 3. 犬と赤いフリスビー
    軽快に曲が繋がります。
 MC 「みんな、こんばんは。米倉千尋です。1年ぶりに名古屋に帰ってきました。
    ただいま。嬉しいぞぉ!嬉しいかぁ?もっと声出してくれ!今日は最後まで
    思いっきり盛り上っていくから、よろしく。」
 4. FEEL ME
 5. Butterfly Kiss
    この曲ではウインドシンセが使われていました。
 6. 甘い甘い毒
    サビでのギターのストロークで頭1拍の8分音符2つ分、もっとアクセントつけて
    欲しいです。他の音もこのアクセントに合わせると、グッと曲の勢いが増すように
    思います。
 7. 琥珀の揺りかご
    お客さんは静かに聴き入っています。千尋さんは曲の世界がうまく表現できていた
    と思います。
 MC 「こんばんは。改めまして米倉千尋です、こんばんは。(お客さんを見て)すごい
    ですね。(人が多くて)具合悪くなっていないですか?私は酸素ボンベを使って
    いますけど。中二階盛り上ってる?昨日来た人?(結構いましたが)他の人は
    なんで大阪来ないの?」今回のツアーはバンドで「初めてのお泊まり」だった
    そうで、「メンバーがあの部屋にいると思うと、わけのわからないドキドキが
    あったりして。修学旅行とかであるでしょ。機能は大阪ナイツを満喫して…
    一晩だからナイトか。私は喉のこともあるので1次会で帰ったのですが、
    彼らは2次会まで、言えない場所に行っていたとか?」
    「アコースティックでとある曲をやったら、評判が良かったので…。驚くなよ。」
 8. WILL
    大阪では全て表で合わせたリズムを刻むお客さんでしたが、今回はちのさん(Gt)が
    若干リードしたところもあり、裏で合わせる人も多かったです。表から裏へと
    推移する過程はひどいものでしたが…。
 9. 未来の二人に
    大阪では「FRIENDS」を唄ったのですが、名古屋ではこの曲を唄いました。でも
    少し練習不足?千尋さんは途中、唄い出しを間違えたり、歌詞を間違えたり…。
 MC 静まり返っている客席に「一瞬シーンとした間って、神様が通ったとか
    言わない?」…この話、以前もしていませんでしたっけ?そのときも同意を
    得られていなかったような気がします。
    「この曲をやるときにメンバーに恋愛話を聞こうとしたら、『ちっひーの』とか
    言われて、また墓穴を掘ったね。東京でも掘りそう。季節は春だし、恋の季節
    だよ。アルバムの中で、恋とか愛とか、多かった気がします。しっとりとした面を
    お見せしたいと思いました。」
10. 「あいのうた」
    千尋さんはギターを弾いていて、その分だけ若干ボーカルが弱くなります。
11. ライラックの花束を
    間奏ではビブラートのかかったピアノの音でしたが、もっと素直な音でも
    良かったのではないかと思います。
 MC 「今日はこんなに大勢のみんなが集まってくれて嬉しい。昨年デビューして5周年。
    いろんなこともあり、大勢のみんなに支えられています。わざわざ会場に足を
    運んでくれて嬉しい。みんなからパワーをもらって、私もパワーを返しています」
12. 陽だまりをつれて
    大阪よりも聴きやすい音になっていたと思います。
 MC 「『jam』の中で今までと違うテイストの曲を1曲書きました。横浜ではみんなが
    知っている女性で、異様な出で立ちが脳裏から離れませんでした。大人になって
    から、その女性の姿が、彼女の生きてきた証だと気付いて感動を覚えました。
    彼女の生きた時代も含め、その女性の話を聞いて欲しい。」
    ここで朗読。
13. 濱のメリー
    ボーカルにかかった深いディレイの感じがよかったと思います。せっかくなので
    ダンスホール風にミラーボール回してみたり、敢えて安っぽい色のスポットを
    無造作に切り替えて客席を照らしてみたりしてみませんかね。
 MC 「本気で盛り上って…」
14. It's a beautiful day
    曲の後半でメンバー紹介。お客さんを二つに分け、唄の練習。かつんどさん、
    ちのさんがチームの代表となって客席に入って唄っていました。ちなみに
    チーム名はシャチホコチームとエビフリャーチーム。
    盛り上る客席に「名古屋大好き」と絶叫気味の千尋さん。
15. Little Soldier
    アレンジ的に、前曲とのつながりがあると良いと思います(14〜16曲目をなるべく
    途切れずにつなげたい)。前曲とのつながりで誰かが音を出し続けていて、
    この曲が始める直前に止める手法でも、前曲からの盛り上がりを維持し続けられる
    のではないかと思います。
16. Just Fly Away
    ステージで転がりながら唄っていました。こちらの曲は全曲とのつながりが
    スムーズです。

ここで本編終了。19:46頃でした。アンコールになります。

 MC グッズについて。「いくつでも買って帰ってちょうだい。」

E1. WILL
E2. 嵐の中で輝いて
E3. HEAT
 MC 最後にみんなに私から生で声を届けたいと思います。
E4. To your heart
    大阪同様、マイク無しのア・カペラ。

唄い終わると客席にタオルを投げ込んで、投げキッスをしてステージを下りて
いました。終了は20:10頃だったでしょうか。

 さすが名古屋だけあって、全体的に異常とも言えるほど盛り上っていました。 会場がゆれるかのような盛り上り方でした。お客さんもかなり統制が取れていて、 後ろの方で見ていてとてもきれいでした。でも、PPPHする人がまだ存在している あたり、なかなかダサさが抜けません。きっとそんな人たちが東京にも来るの でしょうから、東京もこうなってしまうんですかね。千尋さんは意識しないように 唄っているし、アレンジもPPPHを意識させないようにしている感じなのですが。 あと「アンコール」を連呼するのもかっこ悪いんですけど、まぁ、中高生の子供 だから仕方ないですね。
 今回良かったと思うのは「琥珀の揺りかご」「陽だまりをつれて」 「It's a beautiful day」でしたが、全体的に良い内容だったと思います。千尋さんの 唄のバランスも良く、最後まできっちり唄っていたという印象があります。

 ツアー最終日、東京はどういうことになるのでしょうか。名古屋以上に盛り上がる のは厳しいかもしれません。また曲を変えてくるのでしょうか。 これまでは地元の人優先ということで後ろの方で見ていましたが、 東京はもう少し前の方で見たいものです。
SAIL Music Laboratoryへ戻る
copyright かみと,2002