久しぶりに行われたVikiさんのライブを四谷天窓で見てきました。恒例の "PIANO&WOMAN"です。

○篠木未亜
 1. WAVE
 2. Liar
 3. The Gift(カバー)
 4. ???(カバー)
 5. KO・TO・BA
    この曲からGtのサポートが入り、篠木さんはVoのみ。
 6. sand and a star
 7. Destiny
    この曲ではPfVo,Gtとなります。
  スタンダードジャズ系の曲を交えてのライブでした。比較的ストレートな唄い方で、
  どうも無機質な印象が強くなりすぎていて、表面的な唄という感じになってしまって
  います。もう少しダイナミックなところがあると良いのかもしれません。

○Viki
 1. Motion
 2. 真昼の月
 3. 手紙
 4. それから
 5. 幻の糧
 6. 夕やけの歌
  スッキリした表情で現れて軽めに唄い始めたものの、軽さは緊張のためだったのかも
  しれません。ミスタッチも多く、前半は少し雑な印象でした。「それから」のあたり
  からVikiさんらしさが出てきて、後半になるにつれて声に張りが出てきたように
  思います。楽曲のカラーや全体のバランスといったものがイメージしやすくなると、
  Vikiさんの世界がうまくお客さんに伝わるような気がします。
  終演後に聞いたのですが、文化放送月曜日深夜に“自由空間”とかいう番組で
  10分ほどのコーナーを持っているらしいです。

○宮崎陽子
 1. ふちのない水
 2. ナイフ
 3. みどりのゆび
 4. 花咲く旅路(カバー)
 5. ライナスの毛布
 6. island
  かなり癖のある口腔の広い感じの唄い方でした。前半は中島みゆきさんっぽい唄い方
  であったり、最後の「island」はSesameの楽曲のようであったりしました。
  「花咲く旅路」では胡弓みたいな音の変化のある唄い方で、音程がうまくとれて
  いない印象と紙一重で、意識的に音を変化させているのかが微妙だったりします。
  「みどりのゆび」は前半のメロディーが素直な印象で良かったと思います。
  曲のタイトルを見ると斬新なイメージがありますね。

○小花
 1. ラビィと象使い
 2. チョコバナナ
 3. ぶたくさの女
 4. 雨のうた
 5. グレイスハウンドの丘
  今回も例によって焼酎(?)をステージドリンクにしていました。5月以来のライブで
  ものすごく緊張しているとのこと。「チョコバナナ」「グレイス…」といった
  ところは、流れるような美しいメロディーの曲という印象です。どれだけ飲んでも
  安定した演奏はさすがですね。「ラビィと象使い」ではビックリするほどパンチの
  ある唄い方でしたが、全体的には唄に不安定さが残っていて、高音域などもう少し
  伸びが欲しい気がします。力強く唄えるように、少しずつ鍛えていくしかないのかも
  しれません。オリジナル曲は歌詞付きで50曲ほどという話とか、「おさかな天国」
  路線の犬や猫が出てくる曲を作って二子玉川の“ねこたまいぬたま”(?)で流れて
  いるという話などがありました。世田谷FMで毎週木曜日23:30-23:55で番組を持って
  いる話なども。

○赤松志津子
 1. 夕ぐれ
 2. ドライフラワー
 3. 未完成
 4. ダイヤモンドカット
 5. 片想い
  赤松さんらしい落ち着いたステージでした。貫禄を感じさせる安定感で、唄や演奏
  には余裕が感じられます。自分の曲をしっかり自分のものとしてお客さんに伝える
  ことができている内容でした。「ドライフラワー」はピアノの低音とボーカルの
  バランスなどダイナミックであったり、「未完成」は声に“色”があるという
  印象で、鮮やかなものでした。楽曲のイメージが全体的に地味ではあるものの、
  深みを感じさせます。

 客席にはVikiさん絡みで大木智世さん、宮崎陽子さん絡みでとちもとくみこさん、 赤松志津子さん関係でザ・バッチリーズ絡みのくにたけみゆきさん、花谷尚子さん、 大坪展子さんなど、多彩な顔ぶれでした。
 終演後ダラダラとしていたら帰れなくなり、小花さんらと26:30過ぎまで天窓で 飲んでいました。
SAIL Music Laboratoryへ戻る
copyright かみと,2002