浜松町CLUB JUNK BOX TOKYO BAYで行われた、オムニバスアルバム『EVER POP』の イベントを見てきました。アンケートにアーティスト毎でライブを見た回数を 書くところがあったので、改めて調べてみました。

○イズミカワソラ
  Bs,Perc,Dr,Gtのサポート。18回目(泉川そら含む)。
 1. はがねマシーン
 MC 初めてのJUNK BOX。「「皆さんがガーッてなるようにやってくれ」と言われたので
    がんばります」
 2. “まわるまわる…”
 3. ???
 MC 1月にアルバムを出す。
 4. 
 MC メンバー紹介。
 5. 麗しき月夜の話
  レコーディング中であまり寝ていないらしく、表情も眠そう。

○高岡奈央
  Bs,Dr,Gtのサポート。36回目。
 1. デメキンの唄
    この曲ではGtを弾きます。
 2. ちょちょら
 MC 今年最後のライブ。今年の出来事について。11月末に交通事故にあったのだとか。
 3. 進め、進め
 MC 告知。
 4. 米の力
  ワンマンライブを終えたばかりということもあってか、その余韻を感じさせる
  パワフルなライブでした。ワンマンを乗り越えて、少しおとなっぽくなったかなと
  いう印象が有りました。迷いが吹っ切れたかのような爽快感のあるライブでした。

○坂本麗衣
  Key,Bs,Dr,Gtのサポート。15回目。
 1. Distance
 2. DRIVE(?)
 3. 返事をください
 4. あした晴れたら
  彼女の唄はじっくりと聴かせるには線が細いかもしれないので、今回のようなバンド
  サウンドで華やかに聴かせるほうが合っていると思います。「あした晴れたら」は
  ある意味懐かしい曲でもありますが、後半少し演奏がバラツキそうになって
  危なかったですね。

○junior size
  Bs,Drのサポート。8回目。
 1. 流れ星をつかめ!
 2. 負け犬
 3. “ひまわりがゆれる…”
 4. 手のひらに
  他の出演者のステージを見て、「薫り高い女になりたい」だそうです。とりあえず
  薫り高い女になってからですかね。今はまだ“ちびっこ歌合戦”みたいで、妙に
  大人ぶっている子供も変わらない雰囲気。スローバラードは微妙にフラット気味
  だったりして、しっかり唄えると変わってくるのかもしれません。もしくは
  これからも派手な路線を突き進んで、見せるライブを追求すると良いかも。

○代田幸子
  2回目。2002/06/28にCD店で「花」を見つけ、衝動買いしたのが知ったきっかけ。
 MC 「こんなにたくさんの男の人に見られるのは初めてで、緊張の極みです。」
    生まれ変わったらサンタになりたい。「家では長女の私がサンタ役です。」
 1. 花かおる台所
    演奏しようとするとKeyの音が出ない。Keyのボリュームが上がっていなかった
    ようで、原因がわかって笑いが起こっていました。カズーを使っていました。
 2. ギター
 3. 職業病
    クリスマスの歌なのだとか。
 4. みずたまり
 5. 花
  やや太めのゆったりとした声で、丁寧に唄っていました。いかにもYAMAHA系という
  ところがあって、小林明子さんなどの路線と言えると思います。大阪の人だけに
  笑いを狙わなくても何だか面白いところがあります。

○成底ゆう子
  Gtのサポート。9回目。
 1. 幻の花
 2. 夏のおわり
 3. 流れ星
 4. 深い海
  このオムニバスアルバムで、即戦力として売れるのはきっと彼女でしょう。きっちり
  宣伝すれば、それなりの形になると思います。マイクが離れ気味であるのに安定した
  伸びのある唄で、きれいに響いていました。

○笹川美和
  5回目。
 MC オムニバスには「願い事」が入っているけれども唄わない。自己紹介。来年短大を
    卒業するとのこと。
 1. 金木犀
 MC 歌詞を憶えるのが苦手。「クリスマスは父の誕生日なので、家族とすごします。」
 2. 笑
 MC 新潟の紫雲寺町出身で、町に合併の話がある。町長とメル友。
    夏に中国へ行った。短大で中国語を専攻していて留学の話もあったが、中国へ
    行ってみてすぐに留学を断念した。
 3. ほくろ
  声や唄は比較的安定していたと思います。唄うよりも喋る方が好きそうですが。
  やはりサポート付きで唄に専念した方が良いのかもしれませんね。今回の曲では
  どういう方向性を目指したいのかわかりにくい感じでした。

○柴草玲
  13回目。
 1. 遺伝子
 2. 沖縄そば屋の姉さんへ
 3. ローランドカークが聞こえる
 4. 精霊たちのえくぼ
  ダイナミックで鮮やかな演奏でした。「ローランドカークが聞こえる」など、
  演奏だけでもかなり楽しめると思います。唄わない方が良いということでは
  ありませんが…。

 前半4組は元気なアーティスト、後半4組は弾き語りという構成になっていました。 S2Sの平塚さんが司会をしていて、基本的に彼の好きな(集められた)出演者による イベントでした。

 客席に上弦の月の松岡亜弥さんが来ていました。上弦の月が浜松町CLUB JUNK BOX TOKYO BAYに出演する日も近いかも。
SAIL Music Laboratoryへ戻る
copyright かみと,2002