高野千恵さんのコンサートがめぐろパーシモンホール(小)で行われました。 全席指定だったこともあり、なるべく全体の様子(客席も含め)を見たい私は、 なるべく後ろの席になるようにお願いしていたのですが、結局当日の受付で さらに後ろの席と変えてもらいました。元の席は千恵さんの親族らしい人たち (撮影禁止のアナウンスを完全に無視していた)の後ろのように見えましたが、 単なる勘違いかもしれません。
 開演時刻の19時頃からスモークが炊かれています。客数は200席の8割くらい でしょうか。スモークがいっそう激しくなり、レーザー光が客席のあちこちを 突き刺すように照らして19:10頃開演。サポートはKey(女),Key,Bs,Dr,Perc,Gt,Gt。

 1. FLY
 2. 海と潮風
MC 「ソロコンサートに起こしくださいましてありがとうございます。最後の最後
    まで楽しんでいただけたらと思います。」「(コンサートが決まってから)あっと
    いう間に駆け抜けていって、気が付いたら“今日じゃん!”みたいな。」
    「アルバム『たからもの』の曲をたっぷりと。」
 3. LUCKY GIRL
    〜いつか
    〜ありのままの僕でありたい
    〜風の詩
    〜デイジー
    〜GLEAM
    〜SEASON
    こんなにメドレーでつなげて大丈夫?、唄う曲なくなるんじゃない?と
    思わせるようなメドレー。今回エントリーされていなかった曲をアルバムの
    曲順で唄っていたことに気付いたのは後からです。
 MC ここでお客さんから花束を受け取ります(微妙なタイミングですが)。
    「歌をやりたくて上京し、歌を通して良い経験をさせてもらっています。」
    ここからアコースティックコーナーへ。Key(女),Bs,Perc,Gt。
 4. ふたりのうた
    伸びやかに唄っています。中音域中心の曲ということもあってか、とても
    唄いやすそうに見えます。
 5. たとえ離れていても
 MC 「お忙しい中、来ていただいて、新曲も…来ない人はもったいないなぁ。」
 6. さくら
    アコースティックコーナーはここまで。
 7. まぶしすぎた夏
    Key(女),Key,Bs,Dr,Perc,Gtになります。イントロで着替えてすぐに再登場。
 8. 空色
    Gt追加。良い雰囲気で唄っています。温かみを感じさせる唄でした。
 9. SIZE OF LIFE
    新曲。高音域がしっかりしています。
 MC 「(お客さんの顔を覗き込むようにして)皆さんようこそ、楽しんでいますか。」
    「スモークも炊いて照明も立派であまりお客さんが見えない。」
    「イベントで『もっとたくさん唄ってよ』と言われます。クレーム?」
    「遠くから来てくれている人の顔も見えて、(交通費の)せめて片道分は
    楽しんでもらいたい。」
    「疲れてないぞ、朝早かったけど。」
    「夏の曲を集めたカバーアルバムからサマコレメドレー。」
    Gtが抜けたのはこのタイミング?
10. コバルト・アワー(松任谷由実)
    〜Morning Glory(竹内まりや)
    〜風になりたい(THE BOOM)
      高音域少し張りすぎ。
    〜夏のクラクション(稲垣潤一)
      後半ファルセット中心になります。
    〜セクシー・ユー(モンロー・ウォーク)(郷ひろみ)
    〜September(竹内まりや)
    どうも男性ボーカルの曲は音域的に苦しそうな印象です。こちらもまた
    カバーアルバムに収録されている曲はすべて唄っています。
 MC 「ありがとうございます。本当にありがとうございます。」
    ここでお客さんを立たせます。
11. Crazy Sunny Summer
12. キズナ
    再びサポートは全員で。普段からこの曲は音域的に苦しいものがありますが、
    唄にはかなり無理がありました。客席に降りて走り回っていました。

本編終了。20:50頃。アンコール。物販で扱っているTシャツで登場。

 MC メンバー紹介。
    「『楽しかったね』なんて言いながら、テコテコ帰っていただければ。」
E1.  真夏の太陽
 MC サポートメンバーが下がります。
    「言ったでしょ、おなかいっぱいだってば、って言わせるって。」
E2. 星空のカナタへ
    オケ使用。

 終演は21:07頃。お客さんも「おなかいっぱい」と思ったのか、すんなりと 終了しました。
 全体的にしっかりと唄えていた印象でした。強いて言うなら「キズナ」で 勢いに任せて唄うまでは、丁寧に唄えていたと思います。最近は特に「空色」を 気に入っていることもあり、このあたりが一番聴き応えがあったと思います。 新曲はもう少し聴かないとわからない感じです。テンポやリズムは「空色」の 系統という印象でした。それにしてもメドレーはかなり驚きでした。前半に あんなに持ち歌を唄ってしまって、後半どうするのだろう、まさかカバー曲ばかりか と心配になっていたくらいです。でも終わってみれば、思ったよりも持ち歌 たくさん披露してくれました。今回のコンサートに対する意気込みの強さよりも、 大切に丁寧に唄っている印象のほうが強く感じられるコンサートだったと 思います。
SAIL Music Laboratoryへ戻る
copyright かみと,2009