Gacharic Spinのライブをshibuya eggmanで見てきました。この日の出演者は メンバー全員が女性というコンセプト。出演予定だった光上せあらさんは、 サポートのドラマーの都合が付かずに出演キャンセルとなっていました。

○鈴木玲緒奈
  KeyVo。元EU・PHORIAのキーボード。キーは中くらいで若干ハスキーでした。
  ポップスからフォークといった路線で、演奏はシンプルなものでした。
  「秘密のかけら」が楽曲的にしっかり作られている印象。

○宮城千秋
  KeyVo。沖縄出身で元Hearts GrowのKeyVo。リズムボックスを併用して、シンプルな
  フォーク系のポップスを唄っていました。キーは中くらい。
  トークの時間が結構長かったのですが、天然系の人のようで笑いの多い内容でした。
  リズムを併用していて、曲ごとに音を出して「音が大きい」とか「遅い」とか
  「速い」とか言っていたり、最初の挨拶では「遠いところからお忙しいところまで
  ありがとうございます」とか。ちょっとずれているというか抜けているというか。
  「皆さん、緊張を与えないようにお願いします」とも話していました。
  皆が知らない曲に「良かったら一緒に口ずさんでください…初めてですよね」と
  話したり、「ホームページ無いんですよ…週一で集まりますか」とか、内容まで
  話が至らなかったのですが、「面接で履歴書を送ることを何て言うんでしたっけ?
  書類送検?」とか。最後の曲ではお客さんにコーラス部分を唄わせていましたが、
  「知ってるよ!みたいに唄ってください」と役に立たないアドバイス。

○SPANCLE
  Gt,GtVo,Dr,Bs。歌謡系のポップス。声はやや細めで、ストレートな唄い方。
  唄や曲の雰囲気に比べてサウンドは重めでした。「ライブは結婚式」とか
  言っていましたが、自分たちについては「疎外感ロック」とか「地味ガール」と
  紹介していました。

○GangLion
  Bs,GtVo,Dr,Gt。ハードロックでマイナー系の曲中心。ベタッとした印象の唄い方で
  いかにもバイオレンス系ロックを感じさせる雰囲気でした。スタイルから入っている
  ような印象を受けるバンド。

○Gacharic Spin
  元々eggmanとGacharic Spinの共同企画イベントでしたが、キャンセルが出たことも
  あって、彼女たちだけ1時間以上のステージとなっていました。技術力の高さが
  いたるところに感じられ、バンドとしてのまとまりもよく、ほとんど初めて聴く曲
  でも勢いで楽しめるバンドでした。昨年10月結成にもかかわらず、秋にはワンマン
  2デイズとか、この日がツアーの最終日でしたが、既に次のツアーが決まっていて、
  しかも首都圏で11日間ライブするとか、勢いに乗っています。
  ベースのFチョッパーKOGAさんが教則DVDを出していますが、ギターのTOMO-ZOさん、
  ドラムのはなさんも教則DVDを出すことが決まったとか。


SAIL Music Laboratoryへ戻る
copyright かみと,2010