米倉千尋さんのライブ「ちっひーのHAPPY HAPPY BIRTHDAY PARTY 2011〜千尋魂 リターンズ!〜」が原宿アストロホールで行われました。昼前から雷雨となったこの日、 まさに嵐の中で迎えた千尋さんの初バースデーイベントです。当日券は出ていたものの いっぱいのお客さんでした。
 19:12頃開演。さだまさしさんの「北の国から」に乗せて映像が流されます。 最近運転免許を取ったことを受け、北海道富良野で撮影されたドライブの様子 の映像でした。運転する前に説明があるのですが、他の通行車両の音が重なって 話が聞こえなくなるという笑いのある内容でした。そして千尋さん登場。

 1. Happy Happy Birthday
    ひょっとこのお面をかぶったダンサーが参加していました。オケ使用。
 MC 「みなさん、こんばんは。初めてのバースデーライブにようこそありがとう
    ございます。」「思い切り唄いますのでみんなも唄ってください。」
 2. 僕のスピードで
    曲に合わせPVが映し出されます。
 3. 青空とキミへ
    PVあり。
 4. ALIVE
    PVあり。
 MC 「初めて見たPVもあるんじゃない?」
    ここでサポートが入ります。佐々木聡作さん(Key)、福田真一郎さん(Gt)。
    ライブハウスで唄い始めた頃のバンドメンバーです。
    泣けるアニソンのレコーディングで再開したとのこと。
    自前のiPadで歌詞を見ながら、泣けるアニソンのメドレー。
 5. you
    〜指輪
    〜君の知らない物語
    〜Forフルーツバスケット
    〜you
 6. FRIENDS
 MC サポートの二人とともに、「第一回米倉園おーいお茶目な俳句大賞」のコーナー。
    事前にホームページで募集していた誕生日に関する俳句を選び、大賞の人には
    ステージ上で記念撮影。俳句は8月19日にかけたものであって、作品は川柳。
    続いて「クイズちっひーイントロドン」のコーナー。千尋さんにゆかりのある
    楽曲を3問。1問目は「眠れない夜を抱いて」(ZARD)で、大学の頃に学園祭で
    唄った曲とのこと。
 7. 天城越え(石川さゆり)
    クイズ2問目はカラオケの十八番とのこと。1コーラス唄います。
 8. 悲しみが止まらない(杏里)
    クイズ3問目は中学の謝恩会で唄った、歌手になりたいと思うきっかけとなった
    曲を1コーラス唄っていました。この曲を唄うのは中学以来とのこと。
 MC 「台本作るのに徹夜しました。」
    「ありがとうという言葉を大切にしていきたい。また、思ったらすぐに
    伝えなければいけないと思いました。」
 9. cheers!
    サポートはここまで。
10. ガンダムに愛を込めて
    「ガンダム」の映像。
 MC 次の曲はフルで唄うのは初めて。
11. ぱんでみっく!!
    「よんでますよ、アザゼルさん。」 の映像。
12. WILL
    イントロクイズのように一瞬止まってしまいましたが、お客さんはすぐに曲が
    わかっていました。
13. Just Fly Away
    PVあり。
 MC 「いい汗かきましたか?」
14. 嵐の中で輝いて
    映像有り。

本編終了は21:03頃。アンコールになります。

 MC グッズ紹介。タオル、Tシャツ。ここでライブ告知をしようとした千尋さんを
    遮って「Happy Birthday To You」の音楽が。石田燿子さん、喜多修平さんが
    バースデーケーキを持って登場。お祝いの後、ライブ告知。12月10日の
    クリスマスイベントについて。石田さん喜多さんはすぐにステージを降ります。
E1. 夏の終わりの花火
    PVあり。
 MC 「デビュー15周年迎えられたことも、こうして祝ってくれる人たちがいることも
    とっておきの財産だと思います。」
    「最後は長編なのでなかなか唄う機会が無い曲を。」
E2. 陽のあたる場所
    映像有り。
 MC 「みんなのスマイルをエネルギーにがんばって生きたいと思います。」

 終演は21:37頃でした。
 映像に注力した内容だったり、基本的にオケ使用だったり、ラジオ的なコーナーが あったりと、手作り感満載のイベントでした。唄は若干力不足を感じました。 喉を絞めている印象が強く、声の広がりが物足りなく感じるところもありました。 ピッチももっときっちり合わせたいところ。ライブではなくパーティーなので 音楽面は重視されていなかったのかもしれず、全曲オケでなかっただけましだった と言えるかもしれません。
SAIL Music Laboratoryへ戻る
copyright かみと,2011