HOT NIGHT GONG Part.2


第2回(1996/10/10)放送分

 「ちょっと風邪っ引きになってしまいました」と言う割に元気な清美さん。
 一人暮らしを計画している話として、まずは家族構成の紹介(^_^;)。両親と 妹、二人の弟、プードル犬2匹。で、やっとお父さんが一人暮らしを許可して くれたそうです。両親と3人で食事をしているときに「ビッグになって帰って くる」というような話をしていたら、お母さんが「休みになったら帰って来るん でしょ?」、清美さん「帰らない」。そうしたらお母さんが泣き出してしまった そうです。清美さんももらい泣き。家族構成を先に言っていたのは、こういう 展開への伏線だったわけですね。

・「清美の今夜は寝ちゃダメ」
 甲府の男性の手紙。清美さんに言って欲しい言葉は「パソコンばかりやって
 いると体壊しちゃうよ。たまには清美の方を見て」でした。くうぅ…(^_^;)。
 神奈川の男性からは「頑張ってね」を希望されていました。別の神奈川の人は
 「あなたが悪いんじゃないの。ごめんなさい」。甲府の女性からは、靴下に穴
 がある彼氏に「穴があったら買って履いてよ」でした。
・「夜食ぼんさい」
 バナナとコーンのメキシカンピラフ。コーン入りのピラフにソテーにしたバナナ
 を加えたもの。
・「My Favorite モノ」
 ペンテルのハイブリットの青のボールペンと無印良品の再生紙の落書き帳。
 通勤中に落書きしているそうです(^_^;)。
・「清く正しく美しく」
 葉書が来ていないそうです(^_^;)。そこで高校時代の友達、きりはらみきこさん、
 たなかともみさんが出演していました。
・「今週末行けたら行きましょう」
 空き缶が坂を登っていくように見える場所の紹介。

 家族構成で忘れていた番犬を付け加えた後、腕時計が合わないという話をして いました。時計をすると頭が痛くなったりして体調が悪くなるそうです。腕時計の プレゼントは喜ばれないかもしれませんね(2週間後はデビュー2周年だ(^_^;))。
Hot Night Gongへ戻る
小林清美へ戻る