HOT NIGHT GONG Part.2
第52回(1997/09/25)
清美さんが1年間担当したこの番組も、今回が最終回です。オープニング
の「LOVING YOU」が流れた後、前ディレクターのやじまさんのメッセージが
放送されました。「Hネタばかりやって済みません」と言っていました。
「地元山梨とつながっていた番組だったので、終わってしまうのは残念。
両親や友達も聴いていてくれて、たくさんの人に励まされてきた。番組を
通じて話していることでストレス発散になっていた気がする」とのことでした。
次の曲は「会いたくて」でした。
・今夜は寝ちゃダメ
清美さんへのメッセージとして次に放送されたのは私のものでした。留守電
に緊張して話していたこともあり、ほとんど棒読み。この放送後、朝まで
なら、放送はされないもののメッセージを残せるそうです(もう間に合わない
でしょうけれど)。03-8253-8249。
さらに間に合わないと思った私の葉書が読まれ「おやすみ、夢の中でまた
会おうね」。友人関係や進路で悩んでいるときに言ってもらいたい言葉
「悩んだらいつも私がいるから」
ここでの曲は「さよならさえ言えない」
・夜食盆栽
はぃぱぁきゃっとさんのメッセージが放送されました。「夜食盆栽のコーナー
が楽しみだった」との内容。清美さんはいつも自慢の料理を紹介していた
つもりなのに、とのこと。トンバでゴーゴーさんから「いかのしおから
スパゲッティを作った。味は今一つ」との葉書を紹介し、清美さんは塩を
強めにすると良いとアドバイス、「もう一度挑戦してみてはどうでしょう」
と言っていました。最終回の料理は「バナナスパゲティ」でした。
続けて「いつか公園でランチを」。
・普通のお便りコーナー
野比のび犬さんからのメッセージ。「楽しい放送をありがとうございました」
との内容。さらに手紙を紹介していました。「いつまでも応援し続けます」
「いつか振り返って、自分を育ててくれた番組だと言えるように。番組に
関わった全ての人に感謝しています。」との内容。
ナイトレインボーさんから「もっと早くから葉書を出していれば」との葉書
を紹介。
洗濯のできないアライグマさんは「入院していて声を聴けないのが残念でした。
これからもずっと見守っていくので」という内容の葉書でした。
ここでの曲は「Wish...」でした。
さらにトンバでゴーゴーさんからの葉書は各コーナーへの感想でした。
「My Favorite モノ」…味覚は変だけど普通の女の子と認識
「教えてパラダイス」…偽関西人も良かったけど山梨弁の清美さんの方が良い
はぃぱぁきゃっとさんからの手紙。「元気ではちゃめちゃなトークを聴けなく
なるのは残念。自分が出演した回はまだ聴いていない」という内容。
「これからも唄い続けるので応援して下さい」とのこと。
続いて「風のレクイエム」
・今週末行けたら行きましょう
これまで番組で紹介した中で、一番のお気に入りの場所は「フルーツ公園」。
フルーツ公園の野外ステージでコンサートをするのが夢、と言っていました。
ここで「想い届かぬならば」を弾き語り。この唄を聴くだけでも清美さんの
成長がわかります。
「名残惜しい気持ちでいっぱい。人の心に素直に入っていける歌を唄って
いきたい」とのことでした。来週からは山口あやこさんが番組を担当するそう
です。
最後の曲は「じゃあね」でした。
「一年間この番組を聴き続けてくれた皆さんありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう。じゃあね。」と締めくくって終了。
Hot Night Gongへ戻る
小林清美へ戻る